トップページ

マスケットの大学化学で化学を学ぼう

マスケットの大学化学へようこそ。本サイトでは大学レベルの化学が学べます。中学高校での化学の知識は要りません。必要な数学等の知識も解説します。

当サイトでは有機化学や無機化学はもちろん、実験でよく取り扱われるテーマについても解説しています。

皆様の学習の一助になれることを心より嬉しく思います。

広告

取り扱っている分野一覧

化学の基幹科目である有機化学、無機化学、物理化学と、他の分野についても現在作成中です。

有機化学

主に炭素からなる化合物を扱う学問です。他の分野に比べて多くの化学反応を扱います。その歴史的背景から、生物との関わりが深いです。

無機化学

有機化合物以外の化合物を扱う学問です。つまり周期表全体が対象です。ちなみにグラファイトなどは炭素を含んでいいますが無機物です。

物理化学

物理と化学の間を扱う学問です。具体的には、熱力学、量子力学、(多少の)統計力学といった物理学を化学に応用します。

実験化学

(実験化学という言葉は私が勝手に使っているだけです。)
化学系の学生が苦労しがちなレポート作成の手助けとなる記事です。一緒に頑張ろう!

一般化学

どの化学分野でも必要となる基礎を学びます。高校化学を洗練していき、大学化学へと繋ぎます。

数学

化学は物理と関連があり、物理は数学とつながりがあります。化学の根本を学ぶためには数学が必要です。

広告

当サイトの制作者について

当サイトはマスケットが一人で制作しております。詳細は以下のボタンをクリックまたはタップしてご覧ください。

広告

お問い合わせはこちら

当サイトに関するお問い合わせは以下のボタンをクリックまたはタップしてご覧ください。